monoAI technology株式会社

オンラインゲーム開発で培った通信技術とAI技術をコアとするXR技術を強みに、誰でも簡単に仮想空間でイベントを行うことができる仮想空間共有技術プラットフォーム「XR CLOUD」の開発、OEM提供などを行なっている。

CEO. 本城 嘉太郎
Founded. 2013/01/04
Capital. 1億4,900万円

650-0021/兵庫県神戸市中央区三宮町一丁目8-1
https://monoai.co.jp/

Overview


オンラインゲーム開発で培った通信技術とAI技術をコアとするXR技術を強みに、誰でも簡単に仮想空間でイベントを行うことができる仮想空間共有技術プラットフォーム「XR CLOUD」の開発、OEM提供などを行なっている。

XR CLOUDは、安定した数万人規模の同時接続かつ、仮想空間を構成する1エリアとにも1,000人規模の同時接続が可能。仮想空間内で行われるライブ・展示会などの需要に対し、XR CLOUDを活用した顧客ごとのシステム開発に加え、イベント運営、集客代行、運営支援なども手掛ける。さまざまな種類のイベントをパッケージ化することで、低コスト、短期納期化を実現。採用説明会や社内懇親会、社内会議、展示会、ショッピングモール、VTuberファンイベン ト、国際化学オリンピックなどといった開発実績を持つ。現在、連結子会社2社(モリカトロン、モノビットエンジン会社)と持分法適用関連会社1社(AIQVE ONE)からグループを構成。子会社のモノビットエンジンは、オンラインゲームやVR開発に用いる通信ミドルウェア「モノビットエンジン」の開発を手掛け、同モリカトロ ンでは、AIを用いたソフトウエア品質保証サービスのシステム設計や研究開発を行なっている。  

Founder


  • 代表取締役社長/本城嘉太郎 (1978/01/30)
    1997年4月、エヌ・エィチ・エス入社
    1999年2月、トーセ入社
    2005年7月、DropWave設立。代表取締役就任
    2010年6月、Marble&Co.(現 ロータ ス)設立。代表取締役就任(現任)
    2013年1月、モノビット 代表取 締役就任(現任)
    2015年7月、キャトルステラ設。代表取締役 就任
    2017年6月、AVOCADO設立。代表取締役就任
    2017年8月、モリカトロン設立。代表取締役就 任(現任)
    2018年1月、アールワン設立。代表取締役就任 (現任)
    2018年7月、モノビットエンジン設立 取締役 就任(現任)
    2021年2月、AIQVE ONE 取締役就任
  • 取締役/安田京人 (1980/03/12)
    2002年4月、コスモ入社
    2006年8月、エイティング入社
    2012年1月、DropWave入社
    2012年11月、Marble&Co.(現ロータ ス)入社
    2013年1月、モノビット(現monoAI technology)入社
    2018年7月、モノビットエンジン入社。代表取締役就任(現任)
    2020年7月、取締役就任(現任)
    2022年3月、AIQVE ONE 取締役就任(現任)

Financial Results


  • 2021年12月期(9期・連結)、売上高 12億9,130.5万円、経常利益 △1億7,452.6万円、純利益 △1億8,165万円
  • 2020年12月期(8期・連結)、売上高 11億2,711.9万円、経常利益 △4億7,988.8万円、純利益 △5億8,092.8万円 
  • 2019年12月期(7期・単体)、売上高 2億1,776.4万円、経常利益 △279.9万円、純利益 △2,178.4万円
  • 2018年12月期(6期・単体)、売上高 7億5,339.7万円、経常利益 971.5万円、純利益 712.8万円
  • 2017年12月期(5期・単体)、売上高 7億7,045.4万円、経常利益 2,412万円、純利益 62.8万円

History


  • 2022年12月、東証グロース市場へ株式上場。初値は公開価格660円の約2倍となる1,280円
  • 2022年11月、東証グロース市場へ株式上場承認。12/20上場予定
  • 2021年2月 monoAI QA technologyがベリサーブに第三者割当増資。持分法適用関連会社(持株比率33.3%)へ
  • 2021年2月 会社分割により100%子会社monoAI QA technology(現AIQVE ONE)設立
  • 2020年7月、仮想空間共有技術プラットフォーム「XR CLOUD」開発、リリース
  • 2019年11月、monoAI technology株式会社に社名変更
  • 2018年10月、100%子会社モノビット設立(2020年1月吸収合併)
  • 2018年10月、持株会社体制に移行(2019年11月廃止)。モノビット・モリカトロンホールディングスに社名変更。
  • 2018年10月、ゲームAI開発のモリカトロンを株式交換により100%子会社化
  • 2018年7月、モノビットエンジン開発、販売のモノビットエンジン株式会社設立(100%子会社)
  • 2017年6月、ゲーム受託制作の100%子会社AVOCADO設立(2021年2月吸収合併)
  • 2016年3月、VR/AR開発に特化したXR事業を開始
  • 2013年7月、オンラインゲーム開発ミドルウェア「モノビットエンジン」開発、リリース
  • 2013年1月、株式会社モノビット(現 monoAI technology)設立(資本金900万円)

Investors


本城 嘉太郎(38.62%)、ベリサーブ(10.56%)、銭 錕(6.93%)、GMCM VENTURES PTE. LTD.(6.79%)、イグニス(5.61%)、脇本博道(4.86%)、中嶋謙互(4.12%)、森川幸人(4.01%)、成澤理恵(4.01%)、山下真輝(3.58%)、ソニーグループ(2.06%)、谷間 真(1.82%)、井澤春樹(1.03%)、仁木拓磨(1.03%)、文倉達之(1.03%)、きらぼしキャピタル夢・はばたき 1号(1.03%)、阪急阪神イノベーションパートナー ズ(1.03%)、アドウェイズ(0.82%)、トーセ(0.66%)、森 拓也(0.21%)、千葉快之(0.21%) 

Funding


  • 2022年8月31日、株式分割(1:20)
  • 2022年5月31日、5,000万円調達(5,000株、@10,000円)
    /阪急阪神イノベーションパートナーズ
  • 2022年1月31日、1億円調達(10,000株、@10,000円)
    ソニーグループ
  • 2021年12月28日、5,000万円調達(5,000株、@10,000円)
    きらぼしキャピタル夢・はばたき 1号
  • 2021年11月30日、3億7,000万円調達(37,000株、@10,000円)
    /GMCM VENTURES.、アドウェイズ
  • 2021年10月31日、2億3,000万円調達(23,000株、@10,000円)
    /イグニス、銭錕、ほか 3名
  • 2021年2月25日、2億9,999万9,792円調達(38,501株、@7,792円)
    /ベリサーブ
  • 2020年5月25日、1億9,999万7,264円調達(25,667株、@7,792円)
    /銭錕
  • 2019年12月26日、1億2,499万9,264円調達(16,042株、@7,792円)
    /ベリサーブ、トーセ
  • 2019年9月27日、19億8,020万4,336円調達(254,133株、@7,792円)
    /イグニス
  • 2019年2月1日、株式分割(1:100)

Patent


<特許>

2020年03月02日 処理制御プログラム、処理制御方法、および、処理制御装置FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G06F 3/14 350 A, FI分類-G06F 3/14 360 A, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/36 530 Y

<商標>

2020年06月19日§mono09類, 42類
2020年05月20日monoAI XR Cloud09類, 35類, 38類, 42類
2019年11月20日monoAI technology09類, 42類
2019年04月25日バーチャルトーキョー38類, 41類, 42類

| Related articles |
昨年12月上場 メタバースのmonoAI、大幅下方修正。売上18億円→12億円、営業1億円→△1.5億円 赤字転落。役員報酬返上へ
メタバースベンチャーmonoAI technology、東証グロース上場。初値は公開価格2倍の1,280円。資金吸収額11億円。純利益△1.8億→6千万
仮想空間プラットフォーム「XR CLOUD」開発 monoAI technology、12/20東証グロース上場へ。売上12.9億円、純利益 △1.8億円

© 2022 TOKYO GEEKS. All rights reserved. 

Scroll To Top