株式会社ELEMENTS

生体情報を用いた個人認証ソリューションの展開を軸に、IoTセンサー とヒトに関するビッグデータ、AIを組み合わせた個人認証、解析によって、モノやサービスを個人に最適化するサービスの開発、提供を行なっている。

CEO. 久田康弘
Founded. 2013/12/24
Capital. 1億円

100-0004/東京都千代田区大手町一丁目6番1号
https://elementsinc.jp/

生体情報を用いた個人認証ソリューションの展開を軸に、IoTセンサー とヒトに関するビッグデータ、AIを組み合わせた個人認証、解析によって、モノやサービスを個人に最適化するサービスの開発、提供を行なっている。 主力事業の個人認証ソリューションがグループ全体売上の7割を占めており、中でも連結子会社LIQUIDが提供する「LIQUID eKYC」が収益の柱。LIQUID eKYCは金融機関の口座開設や通信会社の回線契約時などに必要な「申込者が実在する本人であるかどうか」の確認を行うサービス。スマートフォンなどで顔写真付きの本人確認書類と自分の顔を撮影して、それらを照合することによりオンラインで完結する本人確認を実現する。2019年にサービスを開始し、これまでにKDDIやNTTドコモをはじめ、ゆうちょ銀行、三菱UFJ信託銀行、 LINE証券、bitFlyerなどの多くの業界大手事業者へ導入実績を持つ。2022年11月期は、140社以上の事業者において、月間100万回強、累計1,700万回以上の利用された。現在、国内の連結子会社3社(Liquid、MYCITY、IDEAL)に加え、持分法適用関連会社のSYMBOLと国外の持分法非適用関連会社PT. Indoliquid Technology Sukses でグループを構成している。

 

 

Founder

  • 代表取締役/久田康弘(1985/04/20
    2008年4月、大和証券SMBC㈱(現 大和証券)入社
    2014年7月、Liquid(現ELEMENTS)取締役及び代表取締役就任(現任)
    2016年12月、SYMBOL取締役就任
    2017年3月、MYCITY取締役就任(現任)
    2019年3月、sole(現 IDEAL)取締役就任
    2019年7月、sole(現 IDEAL)代表取締役就任(現任)

  • 取締役/山谷明洋(1980/01/21
    2003年4月、インクス入社
    2004年12月、ディー・エヌ・エー入社
    2006年10月、ディマージシェア入社 執行役員就任
    2008年5月、ミル取締役就任
    2014年8月、Liquid(現ELEMENTS)入社 取締役就任
    2015年11月、ファミリアリンク取締役(非常勤)就任
    2016年3月、Liquid(現ELEMENTS)取締役(監査等委員)就任
    2016年8月、Liquid(現ELEMENTS)取締役就任(現任)

  • 取締役 開発部長/大岩良行(1987/11/04
    2013年1月、ファストビッド(現 TokyoSmith)入社
    2014年8月、Liquid(現ELEMENTS)入社 取締役兼開発部長就任(現任)
    2014年11月、ツチノコ代表取締役就任(現任)
    2020年2月、PASS(現 Liquid)取締役就任(現任)

 

Financial Results
  • 2022年11月期(9期・連結)、売上高 16.5億円、営業利益 △5.7億万円、経常利益 △6億、純利益 △5.6億
  • 2021年11月期(8期・連結)、売上高 13億6,205.1万円、経常利益 △6億9,502.6万円、純利益 △5億6,898.8万円
  • 2020年11月期(7期・連結)、売上高 9億4,944.4万円、経常利益 △9億3,531.1万円、純利益 △8億11.3万円
  • 2019年11月期(6期・単体)、売上高 3億4,576.3万円、経常利益 △4億999.5万円、純利益 △4億7,400.4万円
  • 2018年11月期(5期・単体)、売上高 4億3,056.8万円、経常利益 △3億3,942.3万円、純利益 △5億5,690.2万円 
  • 2017年11月期(4期・単体)、売上高 7,743.6万円、経常利益 △6億4,082.3万円、純利益 △7億1,411.2万円

 

History


  • 2022年12月、東証グロース市場へ株式上場。初値312円(騰落率 95%)
  • 2022年11月、東証グロース市場へ株式上場承認。12/27上場予定
  • 2022年3月、「LIQUID eKYC」の累計本人確認件数1,000万件突破
  • 2022年1月、オンライン当人認証サービス「LIQUID Auth」提供開始
  • 2020年3月、ELEMENTSに社名変更し、生体認証事業をLiquidに吸収分割
  • 2019年7月、オンライン本人確認サービス「LIQUID eKYC」の提供を開始
  • 2019年3月、婦人靴における体型解析事業を行うsole(現 IDEAL、現連結子会社)設立
  • 2018年12月、生体決済事業を行うPASS(現 Liquid、現連結子会社)設立
  • 2017年3月、行動解析事業を行うMYCITY(現連結子会社)設立
  • 2016年12月、衣服における体型解析事業を行うSYMBOL(現持分法適用関連会社)設立
  • 2016年11月、海外実証実験を行うPT. Indoliquid Technology Sukses(現持分法非適用関連会社)設立
  • 2016年2月、イオン銀行ATMで、カードレス生体認証システムの実証実験開始
  • 2015年10月、ハウステンボス園内決済で生体認証決済システムの実証実験開始
  • 2015年2月、ICTイノベーション創出チャレンジプログラム 「I-Challenge!」採択
  • 2013年12月、株式会社Liquid(資本金10万円、現ELEMENTS)設立

 

Investors


久田康弘(34.41%)、UTEC3号(9.56%)、BOC(6.88%)、加藤寛之(4.41%)、山谷明洋(4.41%)、伊藤忠商事(3.68%)、 上田八木短資(3.24%)、コタエル信託(2.94%)、鶴岡 章(2.13%)、電通国際情報サービス(1.84%)、大和証券グループ本社(1.62%)、長谷川敬起(1.45%)、セゾン・ベンチャーズ(1.10%)、みずほFinTech(1.10%)、SMBCベンチャーキャピタル2号(1.10%)、イオン銀行(1.10%)、東急不動産(1.04%)、KDDI(1.04%)、小山瑞夫(0.98%)、ドコモ・イノベーションファン ド(0.98%)、森トラスト(0.97%)、テックユニオン(0.88%)、福井栄治(0.88%)、econtext ASIA EC Fund(0.88%)、タチカワ(0.88%)、轟木博信(0.80%)、杉本浩二(0.65%)、大岩良行(0.59%)保科秀之(0.59%)、SBI Ventures Two(0.49%)、SBI AI & Blockchain(0.49%)、梅木悠太(0.41%)、ワイヤレスゲート(0.35%)、秋元 康(0.35%)、三菱地所(0.33%)、NREGイノベーション1号(0.33%)、塩田博之(0.33%)、(0.32%)、サンデン・リテールシステム(0.32%)、小島亮平(0.30%)、Ubicomホールディング ス(0.23%)、SMBC事業開発2号(0.22%)、堀 新太郎(0.22%)、トレイダーズインベストメント(0.19%)、電通グループ(0.18%)、ビーコス(0.18%)、JA三井リース(0.17%)、中村賢司 (0.16%)、農林中央金庫(0.16%)、藤澤哲平(0.11%)、百五銀行(0.10%)、三菱UFJ信託銀行(0.10%)、ほか

 

Funding


  • 2022年10月13日、株式分割(1:100)

  • 2018年9月28日、1億6,986万4,000円調達(C種1,249株、@136,000円)
    /サンデン・リテールシステム、Ubicomホールディングス

  • 2018年7月6日、14億202万4,000円調達(C種10,309株、@136,000円)
    /NREGイノベーション 1号、SBI Ventures Two、SBI AI&Blockchain、上田八木短資

  • 2018年6月8日、9億5,975万2,000円調達(C種7,057株、@136,000円)
    /農林中央金庫、東京海上日動火災保険、大和証券グループ本社、森トラスト、T2プロジェクト

  • 2017年3月10日、5億4,038万5,000円調達(B種4,255株、@127,000円)
    /東急不動産、JA三井リース、秋元康、秋元伸介、Y&N Brothers、三菱UFJ信託銀行、百五銀行、トレイダーズインベストメント

  • 2016年12月28日、6億6,040万円調達(B種5,200株、@127,000円)
    /三菱地所、KDDI、電通グループ、ワイヤレスゲート、SMBC事業開発2号、ビーコス

 

Patent


<特許>

2015年08月10日
指紋認証システム、指紋認証プログラムおよび指紋認証方法
FI分類-G06T 7/00 530
2014年10月21日
バイオメトリクス認証方法システム、バイオメトリクス認証プログラムおよびバイオメトリクス認証方法
FI分類-G06T 7/00 510 B

<商標>

2020年03月06日
FANTRY
35類, 42類
2017年11月01日
PASS
09類, 36類, 42類
2016年07月20日
Touch & Pay\by Liquid
09類, 36類, 42類
2016年07月11日
Liquid Pay
09類, 36類, 42類

| Related articles |
生体認証ソリューションELEMENTS上場後初決算、売上21.3%増、営業損失△7億円→△5.7億円。売上総利益改善、増収増益
作詞家秋元康氏も投資 生体認証ベンチャーELEMENTS、東証グロース上場。初値312円公開価格95%上回る。資金吸収額8.3億円
生体情報を用いた個人認証ソリューション ELEMENTS、12/27東証グロース上場へ。売上13.6億円、純利益△5.6億円。秋元康氏も出資

© 2022 TOKYO GEEKS. All rights reserved. 

Scroll To Top