Now Reading
空飛ぶ車を開発 東大発ベンチャーのテトラ・アビエーション、4.5億円調達。三井住友海上キャピタル、テイ・エステックなど

空飛ぶ車を開発 東大発ベンチャーのテトラ・アビエーション、4.5億円調達。三井住友海上キャピタル、テイ・エステックなど

アバター画像

空飛ぶ車を開発する東大発ベンチャー企業のテトラ・アビエーションは21日、三井住友海上キャピタル、テイ・エステック、協和テクニカ、東鋼、三菱ガス化学などの事業会社から総額4.5億円の資金調達を行ったことを明らかにした。調達した資金はおもに国内外でのエンジニア採用充てる。今後は事業会社との共同開発を行い、 世界のeVTOL市場へ参入するべく、日本からeVTOL(垂直離着陸航空機)の「完成機」開発を目指していく。2025年大阪万博での飛行や、2拠点間移動サービスを行う機体の開発、販売が目標だ。

テトラ・アビエーションは、東京⼤学大学院工学系研究科機械工学専攻博士課程の中井 佑氏が東京大学の支援を受けて起業し、2018年6月に設立。空飛ぶ飛行機として知られるeVTOL(垂直離着陸航空機)の開発を行う。2020年2月に⽶国ボーイングが後援する1⼈乗りエア・モビリティの開発コンテスト「GoFly」に出場すると、同社開発の機体「Mk-3E」がディスラプターアワードを受賞、賞金10万ドル獲得した。その後、資金調達を行いながら販売モデルの開発を行い、2021年7月個人向けeVTOLの新機種「Mk-5」を開発、予約販売を始めた。Mk-5は現在試作4号機まで製造完了。2022年度中の納品を目指している。当面は個人向けの販売に注力する方針で、そこからの顧客フィードバックをもとに量産型eVTOLを開発、将来のAirTaxi事業用の機体開発につなげていく考え。

Data Base テトラ・アビエーション

© 2022 TOKYO GEEKS. All rights reserved. 

Scroll To Top